かまってちゃんと言えば、女性に多いイメージかもしれませんが、男性の中にももちろん『かまってちゃん』は存在します。

ではそんなかまってちゃん男子の特徴や心理を御紹介します!

かまってちゃん男子の特徴

かまってちゃん男の特徴を見ていきましょう。

行動や性格など詳しい特徴を知ることで、どんな人がかまってちゃんな男性なのか見分けられます!

体調不良アピールが凄い

体調が悪いのをアピールするのは、かまってちゃんあるあるです。

「心配されたい」「気にかけてほしい」と思って言っていることが多いのです。

体調不良は、ただの口癖になっていることもあります。

本気で心配した人は、振り回されて面倒くさいと思うでしょう。

指摘するとすぐに傷つく

かまってちゃん男は、メンタルが弱いところも特徴です。

かまって欲しいけど、厳しく言われることや怒られることを嫌います。

特に、プライドが高い男性は要注意です。

指摘されたことに傷ついて、暴れ出したり、逆ギレしたりして周りを困らせる可能性大。

メールやLINEがマメで、即レスする

常に誰かと繋がっていたい気持ちがあるので、いつどんなときでもスマホを離さないのもかまってちゃんの特徴。

かまってちゃん男は、既読スルーはせず基本は即レスです。

かまってちゃんに悪気がなくても、送られてきた側は、正直しんどいと思っていることが多いのです。心当たりがある男性は、要注意ですよ!

SNSの更新頻度がやたら高い

なんでもSNSにつぶやく人っていますよね。

これを聞いて、「あの人当てはまるなあ」と、誰かが頭に浮かんだ人もいるでしょう。

また、寂しいときや元気なときも、感情がオープンなかまってちゃん。

さっきまで楽しい感情だったのに、急に落ち込んだことを言っていたり、意味深に闇を感じる暗いことを言ったりするのは、メンヘラかまってちゃんと言っていいでしょう。

かまってちゃん男子の心理とは

かまってちゃんになってしまう男性の心理にはどのようなものがあるのでしょうか。

寂しいため、一人になるのが怖い

とにかく大勢でいるのが好きな「かまってちゃん」。

グループで会話をしているときに、自分だけその会話についていけないときや、自分が知らない話で盛り上がっていると、とても寂しい気持ちになります。

また、ひとりで行動するのが苦手なので、常に誰かが一緒じゃないと嫌だと思うことも。

常に自分を見ていて欲しい

自分だけを見て欲しいと思うのが、かまってちゃん男の特徴です。

彼女の関心が、自分以外の誰かにいくことが許せないかまってちゃんもいます。

しつこ過ぎて友達や彼女に、ちょっとめんどくさい存在に思われることも。

自分に自信がない

かまってちゃん男に共通するのが、自信のなさや何に対しても不安になってしまうところです。

「大丈夫?何か手伝おうか?」と、気にかけて声をかけてもらいたいから、自信のない様子を出す人もいます。

自分で責任を取りたくなくて、人に押し付けてしまうことも。

自分が頑張った姿を誰かに褒めてもらいたい

人から褒められることや、チヤホヤされることが大好きなかまってちゃん。

寝てないアピールも、かまってちゃんによくある発言です。

褒めて伸びるタイプは、かまってちゃんに多い傾向にあるのです。

いいと思ったところをたくさん褒めるともっと褒められたいと思って、さらに頑張ろうとします。

かまってちゃん男子の口癖で見抜く!

男子の「かまってちゃん」は口癖で見抜けます。

もし彼がこれを頻繁に言っていたら「かまってちゃん」!当てはまっている項目が多いほど重症かも…。

口癖ワード1

「昨日も睡眠時間ぜんぜんなくて~」

忙しいオレをアピールしたい「かまってちゃん」かも。

本当に睡眠時間が少ない男子は何かに集中して忙しくしていますので、誰かに睡眠時間の報告なんてしている暇はないはず。

口癖ワード2

「体の調子が悪いんだよね……」

いたって健康体に見えるのに口癖のように「体の調子が悪くて……」という男子は構ってほしいけど、うまく甘えられなくて体調の悪い風をよそおっている可能性大!

「大丈夫?」とあなたに心配してほしいだけなのかも。

口癖ワード3

「なんか最近忙しくて」

忙しいアピールをする男子って意外と多いですよね。

本当に忙しい人もいると思いますが、口癖のように「忙しい」を連発する人は、忙しい自分に酔っているだけか、仕事の要領が悪いだけかも。

「忙しい」が口癖の男子はただの「かまってちゃん」です。

口癖ワード4

「元カノがしつこいんだよね~」

「また元カノから連絡きてさ。元カノしつこいんだよね~」と言われても、自分でどうにかしてくれよという感じです。

彼の口から「元カノ」というワードが多い場合、ただあなたに嫉妬してほしいだけかも。

かまってちゃん男子の対処法

かまってちゃんな男性の対処法をご紹介します!

また、身近に当てはまる男性がいる場合は要チェックです!

彼氏を相手にする時間もしっかりと設ける

あなたが忙しいことはかまってちゃんの彼氏も理解しているはずです。

ですので、忙しくても彼氏の相手をする時間はしっかりと設けましょう。

2人でルールみたいなものを決めても良さそうですね。

かまってちゃん男子の話はちゃんと聞く

かまってちゃん男子が話している時は、一旦作業を止めてしっかりと体と耳を傾けましょう。

かまってちゃんが話しているのに、ゲームをしたり何か作業をしていると「ちゃんと聞いてるの!?」と機嫌を悪くさせてしまいます。

ハグしてあげる

かまってちゃんな男性をたくさんハグしてあげましょう。

ハグは不思議な事にとても気持ちを落ち着かせる効果があります。

マイナス思考になっていたり、何かに焦っていたりする時は「おいで」と言って静かに抱きしめてあげてください。

忙しい時は素直に謝って、ご褒美を与える

繁忙期など、どんなに頑張ってもかまってちゃん男子な彼氏と過ごせる時間が少なくなってしまう時期もあると思います。

そういう時は言い訳などをせず、素直に事実と謝罪の言葉を伝えてください。

我慢してくれたらしっかりとご褒美を与えましょう。

かまってちゃん男子 まとめ

いかがでしたか?

当てはまる項目がある方は自分の行動に気を付けてみて下さいね!

かまってちゃんの態度や発言は気になってしまいますよね。

ですが、対応次第ではかまってちゃんな行動も落ち着くかもしれません。

上手く付き合っていけるよう彼の行動をチェックしてみて下さいね!