ダイエットの中でも、長らく人気なのが「置き換えダイエット」

ダイエットをして減量しても、健康を害してしまっては “キレイ”につなげるのは難しいからこそ、楽しく健康的に痩せるのが重要です!

手軽に減量できることもあり、人気の「置き換えダイエット」でも、適切な方法をとらないと栄養が偏って体調を崩してしまうことも…

そこで、置き換えダイエットの基本や、注意ポイントをご紹介します。

置き換えダイエットのやり方

どんなものを食べるか、また筋肉量が減らないように気をつけないと代謝が落ちてしまいリバウンドすることも…

正しいやり方で健康に置き換えダイエットをする方法をご紹介します。

夕食を置き換えること

置き換えるのはどの食事でもいいと思っている人が結構多いのですが、実はそうではありません。

「置き換えダイエット」で最も効果を出すには「夕食を置き換えること」です!

それは多くの人が夕食にカロリーが偏りやすく、一番太りやすい食事だからです

朝食に食パン1枚しか食べてなかった人が朝食を置き換えたところで、大したカロリー制限にはなりません。

仮に現在の夕食のカロリーが600kcalの場合、1ヶ月でおよそ2.5kgのカロリー制限を行うことができます。

朝と昼の置き換えはNG!

「朝と昼を置き換えている」という人もいますが、朝と昼の置き換えはお勧めできません。

朝と昼はしっかり食べることで、体温が上がり痩せやすくなりますし、1日の活動エネルギーが足りなくなり、筋肉が落ちやすくなってしまいます。

朝食と昼食はしっかり食べてもらい、夕食を置き換えた方が健康にも良いということです!

タンパク質を摂取できるように工夫できるもの

以前からバナナやリンゴなど、いろんな置き換えダイエットの方法がありました。

ですが、それらの食材では栄養不足になってしまうことが多く、ゲッソリ痩せしてしまったり、肌荒れや体調不良を伴うこともあり、あまりおすすめすることは出来ません。

なので、置き換えるドリンクにタンパク質が配合されていることが理想です!

置き換えダイエットのメリット・デメリット

置き換えダイエットは、簡単で継続しやすいと人気のダイエット方法ですが、メリットとデメリットがあります!

メリットとデメリットをきちんと理解して正しい置き換えダイエットをしたいですね。

置き換えダイエットのメリット

毎日続けやすい

置き換えダイエットのメリット一つ目は「毎日続けやすい」ということです。ダイエットで一番つらいのは食事制限ですよね?

いきなり3食腹八分というと、空腹感を感じストレスになってしまう方も多いはず。

しかし、置き換えダイエットなら1食だけ意識すればいい、さらにほかの食事は食べすぎはいけませんが、普通に食べられるのでストレスがたまりません!

手軽で簡単

仕事や育児で忙しくてダイエットに割いている時間がない!という方にこそ置き換えダイエットはおすすめ。

1日1食だけ置き換えればいいので、時間がかかるわけでもありませんし、むしろ1食置き換えの為に(いい意味で)手を抜くことが出来ます!

体重が減る(効果が高い)

置き換えダイエットは確実に体重を減らすことが出来るダイエットです。効果が目に見えるため、やる気も出てくるでしょう。

ちなみに、脂肪を1㎏を落とすには7,200カロリーです!(かなり衝撃的な数字ですよね!)

つまり毎日700カロリーを抑えることが出来れば、10日で1㎏落とすことができこのくらいのペースでいくのがいいと言われています。

短期間効果を感じる

効果が短期間で得られるのもメリットの1つです!

夜に置き換えれば1週間をすぎると、お腹の脂肪が減ってきたなど体に変化がみられてきます。

もちろん継続は力なりなので、まず2週間は置き換えダイエットをしてみましょう!

置き換え食品が豊富

プロテインに限らず、スープやスムージー、リゾットなど、健康を考えた置き換え食品は豊富にあります!

自分が続けやすいと思った物で試す事が出来ます!

置き換えダイエットのデメリット

では次は置き換えダイエットのデメリットです。

空腹感がストレスに

まず、置き換えダイエットの最大の敵は空腹感です。

置き換えダイエットは3食食べることが出来ますが、1食は量を減らすことになるので、「もう少し食べたい・・」「物足りない・・」と感じてしまいここで食べてしまう方がたくさんいます。

コストがかかることも

置き換えダイエットを置き換えダイエット専用食品で行う場合、1ヶ月3,000円~10,000円とコストがかかることも多いです。

しかし、その点栄養バランスを考えて作られていたり、空腹対策をしてくれる商品もあるので、自分のお財布と相談しながら決めることをおすすめします。

間違った方法でしてしまう方が多い

置き換えダイエットは間違った方法で行うと、失敗に繋がり体にも危険が伴います。

例えば、早く痩せたいがために3食一気に置き換えてしまったり、置き換えしていない食事も半分の量に減らすなど、極端な食事制限をしたりと…。

極端な食事制限はエネルギー不足を引き起こして、集中力の低下やストレスの増大など体にとっても悪影響なので、正しい方法で行いましょう!

筋肉量がおちる

置き換えダイエットをして体のエネルギーが足りなくなると、筋肉を分解してエネルギーを作るため、筋肉量が減ってしまうことも。

筋肉量が減ると代謝が落ちてしまい痩せにくい体になってしまい、体重が減ったあといつもの食事に戻すとリバウンドの原因になります!

筋肉量を落とさないためにも肉や魚、卵などの「タンパク質」は積極的に摂取しましょう!

置き換えダイエットの注意点

プロテインの置き換えダイエットをするうえで知っておくべき注意点をご紹介します。

体調が悪くなったらすぐやめる!

プロテインの置き換えダイエットは、体調に異変を感じたら辞めてください。

たとえば、もともと身体が大きい人が急激に摂取カロリーを減らすと体調を崩しやすいです。

無理に続けると、他の健康被害を引き起こす可能性があるので気を付けましょう!

カロリーの摂り過ぎ

置き換えをしていても、他の食事で食べすぎる人は注意してください。

朝食をプロテインに置き換えても、夕食を食べ過ぎて1日の摂取カロリーを超えると肥満に繋がります!

置き換えするなら夜に!あくまでも1日の摂取カロリーを意識しましょう。

リバウンドに注意

プロテインの置き換えダイエットを辞めた直後は、リバウンドをしないように注意しましょう。

なぜなら、置き換えから通常食に戻した途端に、今まで我慢していた分を食べすぎてカロリーを超える場合があります。

置き換えダイエットを辞めたとしても、摂取カロリーを意識する習慣を持りましょう!

間食する物を決めておく

どんなに我慢しても「空腹に耐えられない」場面も出てくるかと思います。

そこで、ダイエットを始めるまえに間食で食べていいものを決めておきましょう!

・ナッツ

・炭酸水

・おからクッキー

など満腹感があり、たんぱく質を多く含むものがおすすめです!

置き換えダイエットのおススメ飲料

さまざまなメーカーから販売されている置き換えダイエット食品ですが、どんな基準で選び、どんなものを買えばいいのでしょうか?

そんな置き換えダイエット食品の選び方とおすすめとは?

ドリンク・シェイクか、食品系か、お菓子か

もっとも多いのが、粉末を水や牛乳に溶かして飲むドリンク系、

次に多いのが雑炊やリゾットなどの食品系、ダイエット中でもお菓子を食べたいと言う人のためのクッキーなどのお菓子系です。

1食あたりのカロリーと味

次に重要になってくるのが、置き換えダイエット食品の1食あたりのカロリーです。

やはり1食分のカロリーが気になりますよね。

1食あたりのカロリーはパッケージに表示してある場合がほとんどですから、まずはこちらを確認してくださいね。

また、味も重要な問題です。ある程度の期間、ほぼ毎日飲む(食べる)ことになるのですから、口にあったものを購入しないと長く続かないことが予想されます。

内容量と値段

普通ダイエットは何ヶ月か継続して行うものですよね。

そんな継続ダイエット時に、置き換えダイエット食品は1箱にどれくらいの量が入っているのか、どれくらいの値段なのか気になると思います。

なるべく費用をかけずにダイエットをしたいという人は多くいますので、何食入りか、いくらするのか、コストパフォーマンスが良いものはどれか、自分のお財布と相談してみましょう。

おすすめ置き換えダイエット3選

FRUSTA ダイエット スムージー 酵素 30食分 (アサイースムージー)

FRUSTA は一杯たったの約22kcal!食事制限で失敗してきたあなたに1食 置き換え から毎食1品 置き換え スムージーダイエット を新提案します。

作り方は簡単3ステップ10秒シェイクするだけ!

「グリーンスムージー 、 アサイースムージー 、 マンゴースムージー 、 炭バナナスムージー」の4種類の味からお選びいただけます。

・ドクターシーラボ 美禅食 (カカオ味) シェイカー付き

1食わずか53.9kcal。牛乳に溶かしても200kcal以下と、通常の食事1食分より低カロリー。手軽にかつ確実にカロリーコントロールができます。

カカオ味は、豆乳や牛乳との相性も抜群で、毎日飲んでも飽きないおいしさ。そのうえ、お財布にもやさしいから長続き!

・DHCプロティンダイエット(ココア味)

1食あたり169kcal以下におさえた、DHCプロティンダイエット

1食分のカロリーをおさえるだけでなく、1回の食事に必要な栄養素、ウエイトコントロールに不可欠な栄養素、若々しさとキレイを内側から高める美容&スタイルサポート成分も配合した、ダイエットおきかえ食品として開発しました。水に溶かすだけの手軽さもポイントです!

置き換えダイエット まとめ

いかがでしたか?

以前にもプロテインダイエットをご紹介しましたが、「置き換えダイエット」にもプロテインは効果的!

手軽で時短にもなり、主婦の方でも楽に続けられると思います!

置き換えダイエット食品は皆さんを美味しく楽しいダイエットへと導いてくれますが、無理なダイエットにはくれぐれも気をつけてくださいね。

美味しく健康的にスリムになって、素敵な女性らしいボディを手に入れましょう!