
ほとんどの男性って、若い女性が好きなイメージがありませんか?
それに、結婚も男性が年上で女性が年下というカップルが多いですよね。
でも、中には「好きな女性のタイプは年上」「お付き合いするなら年上の女性が良い」なんていう男性も多くいます!
今回はそんな年上女子の魅力と年上女子を好きになる男性の特徴をご紹介します!
年上女子を好きになる男性の特徴
今、婚活アラサー女性を狙う年下男性が増えているのをご存知ですか?
ほとんどの男性に若い女性が好きなイメージがありますが、年上の女性に魅力を感じる男性にはどんな特徴があるのでしょうか。
直感で恋愛をするタイプ
年齢や見た目だけにこだわらず、いいな!とピンと来た人を好きになるタイプ。
そういう男性は、付き合ってみたら年上だったと後から気がつくことが多いようです。
甘えん坊な性格やマザコンタイプ
女性の包容力を一番重視するタイプ!
彼女から甘えられるよりも自分が甘えたい願望あるようです。
中には甘えなのかわがままなのか、わからないようなダメ男もいるので要注意!
浮気したり裏切ったりして、女性を振り回す場合も…。
精神年齢が高いタイプ
精神年齢が高い男性の場合、年下女性では話が合わないことが多く、年上の女性と知的レベルが合うと感じます。
例えば小学生なのに先生に恋をする男の子や、大学生なのに社会人に恋する男性のようなイメージです。
プライドが高い人が多いので、子ども扱いされることを特に嫌がります。
大人の色気が大好きなタイプ
年下女性にはなかなか求められないことでも、年上の女性となら楽しんでできたり、リードしてもらえたりすることに、たまらない魅力を感じるようです。
相手の女性に全てをオープンにしてほしいと求めているのではなく、はずかしさ、奥ゆかしさ、つつましさなどを併せ持った色気に魅力を感じています。
経済力だけを求めているタイプ
いわゆる「ひも」と呼ばれる男性ですね。
自分は仕事をしないで、女性の財布をあてにしていたり、夢を追いかけるふりをしていたりするタイプです。
こういうひも男って女性を転がすのが上手なので、女性のほうが依存してしまい、なかなか別れることができない場合があります。
経済力があって面倒見が良いタイプの女性は、だまされないようにご注意を!
年上女子に惹かれる理由
年上女性と付き合ったら同年代や年下とは付き合えないという声も耳にします。
年上女性の魅力と、惹かれる理由を調査してみました!
年上という安心感
「男性はリードするもの」という最初のレッテルをなくしてお付き合いをはじめられるため、自然体で過ごせることから急接近してお付き合いにも発展しやすく、また交際も長続きするのだそうです。
最初から異性に「安心感」を得ることはとても難しいことでありながらも、年上というだけで心を許す男性がとても多いようです。
年上なのに甘えん坊のギャップ
年上の甘えん坊は反則!という人もいるほど、そこが年下男性はギャップを感じてキュンッとくるポイントなのだそうです。
基本的に女性は甘えん坊な生き物ですよね。
普段自立していそうな年上の女性が「年下の自分に甘えてくれている」ということが自分だけに見せる顔だと頼りにされているようでうれしいと感じるみたいです
同世代や年下から感じられない色気
やはり女性が人生経験を積むごとに出てくる色気というものは同年代や年下女性からは感じることのできない最大の醍醐味ではないでしょうか。
無理な若作りをしなくてもこうした自然な色気を褒められると女性としてもとてもうれしいですよね。
年上女子と長続きするコツ
大人の魅力たっぷりな年上彼女と、いつまでもステキな関係を続けたいもの。
年上彼女と長く付き合うために必要なコツをお伝えます!
甘えるだけではなく甘えさせること
年上彼女と付き合う男性は、どうしても甘えすぎてしまう傾向にあります。
自分が甘えたら、それ以上に年上彼女を甘えさせるやさしさを持ち、彼女への精神的なエスコートを心がけましょう。
たまに年下女性のように接してあげれば、年上彼女は照れながらも喜んで甘えてくれるかもしれませんよ!
若い女性と比べない
年上彼女を若い女性と比較してはいけません。
年上彼女と付き合うときは、年齢ではなく彼女の持つ魅力に惹かれたはず。
また、年上彼女を持ち上げるべく、あえて若い女性と比べるのもNG!
褒めたつもりでも逆に年上彼女の気持ちを傷つけたり、不愉快にさせる可能性があります。
ジェネレーションギャップを楽しむ
年齢差を逆手に取り、それを楽しむことも年上彼女と長く付き合うためのコツです。
音楽や映画、ファッションやゲームなど、それぞれの世代に流行ったものを、自分の知らない情報や知識としてお互いに共有しましょう。
お互いの絆をより深めるきっかけになります。
年上女子の脈ありサイン!
脈ありサインは態度や言動に表れますが、年上女性の場合は「面倒見の良いお姉さん」的な立ち位置になりがちです。
しかも、本当に面倒見の良い年上女性の場合、脈なしでも年下男性に対して同じような態度をとるので、非常にわかりづらいのが特徴です。
どんなサインがあれば脈ありなのかチェックしてみて下さい。
良く目が合う
好きな人はつい見てしまう…。
これは、性別年齢関係なく共通した心理です。
年上女性と良く目が合うなら、例え目が合った後に即逸らされても脈ありサインです。
脈ありサインがあるかを知りたいなら、年上女性に意識を集中してみましょう。
いつも笑顔で接してくれる
女性は年下男性に積極的なアプローチをつい控えてしまいますが、その代わりに笑顔で接して好意を表します。
自分が年上という余裕があるため、一番きれいな自分、感じ良い自分を笑顔でアピールできるのです。
しかし、いつも笑顔で感じ良く人に接するため、この脈ありサインは非常にわかりづらいのが特徴です。
褒めてくれる
好きな人を褒めるのは、王道のアプローチ方法で、年上女性も例外ではありません。
好きな年下男性に対しては評価が甘くなり、厳しい言葉よりも優しい言葉で褒めることが増えるのです。
からかってくる
年上女性の場合、余裕があるため好きな人に関わりたいという心理が「からかい」の行動で表れがちです。
自分の方が年上という意識があるため、女性が良く行う甘えたり頼ったりするアプローチをためらう代わりに、年下男性にちょっかいを出したりからかったりして、「自分だから許される」という立場をアピールしたいのです。
あなたを心配してくれる
「大丈夫?」「仕事進んでる?」など、あなたを心配して声掛けしてくれるなら、脈ありサインの可能性が高いです。
気があるから無意識に目を配っているため、あなたのちょっとしたことにすぐ気付いて声掛けしたくなるのです。
軽いボディタッチがある
好きな人には触れたくなるものですが、女性の場合は好意を持つ年下男性に対して「かわいい」という感情が強くなるため、手が伸びやすくなります。
年上という自分の立場を利用して、あわよくば好きな年下男性に触ろうという心理が働くのです。
女性から男性に触れた場合は、脈ありサインの可能性が高くなります。
あなたにいろいろ質問してくる
好きな人のことを知りたいのは、年齢関係ない女性心理です。
好きな人に対しては、自然と質問が増えるものです。
年上女性の場合、自分が会話のリードをしやすいので、気になる年下男性にはいろいろ質問します!
年上女子が好きな男性 まとめ
自分の年齢をネガティブに捉えて、年下男性には積極的になれないのが女性心理です。
年上女性のデリケートな乙女心を理解して、あなたから積極的にアプローチをしましょう。
女性はいくつになっても、好きな男性に頼りたいものなのです!
そして、晩婚と言われているアラサー世代ですが、一方で現在の20代男性はそれを見習って晩婚はごめんだ!
という意見が多く、早く家庭を持ちたいという考えの男性が増えていると言います。
そのためか、結婚願望の高い年下男性と結婚願望の高いアラサー女性の相性は良いということです。
今まで年下男性とお付き合いをしたことのない方も視野を広げてみてはいかがでしょうか?