
“名入れギフト”とはもちろんプレゼントする相手のお名前をギフトに印字した物で
1度は貰ったり、プレゼントした事はありませんか?
特別感や、記念品になるような思い出の品になりますよね‼
何より、とても気持ちがこもったプレゼントになります。
でもどんな名入れギフトがいいのか、たくさんあって迷う…
そんな時のために、お祝い別におすすめな“名入れギフト”を厳選してみたので参考に選んでみて下さい♪
“名入れギフト”が人気の理由
理由その1:
ズバリ‼『他にはない世界に1つのアイテム』となる事が贈り物としてみんなに喜ばれ、人気となっている最大の理由といえます‼
タオルやハンカチなどどんなアイテムでも、名入れをするだけで 世界に1つ だけしかないアイテムになります。
自分の名前が入っていれば自然と愛着も湧くでしょうし、大事にしますよね?
理由その2:
特別なプレゼントとして受け取ってもらえます♪
普段とは違う『名前入り』という事が、手間と時間をかけて用意してくれたんだなと感じてもらえますよね?
その事が、相手に特別感を与えられ、気持ちが伝わります。
理由その3:
ギフトを見た瞬間の『名前が入ってる‼』というインパクトを与えられる事こそが、贈る側としても嬉しい瞬間ですよね。
真っ先に目に入る自分の名前を見て驚きと喜びを与えられる“名入れギフト”はインパクト大です‼
その為にこだわれる事が
【カラー・デザイン・種類・書体】とさまざまな形に出来る事と
【漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字】と日本人ならではですが、文字の種類も色々こだわって選べる事です。
さまざまなシーンにあった贈り物を選ぶ事で、より一層喜んでもらえる1つとなります。
名入れギフト・結婚祝い編
シーン別・結婚祝いに喜んでもらえる“名入れギフト”をご紹介します。
【結婚祝い】となれば、思い出に残る物だったり、二人で使えるような物を思い浮かべますよね?
そんな二人のお祝いのシーンに喜ばれるギフトはたくさんあります‼

幸せいっぱいの二人の結婚式の写真を時計にしてプレゼント♪
見るたびに感動の時を思い出す、オンリーワンの時計になります。

大切な方のお名前をひらがなにして、あいうえお作文風にして作成します。
個性ある温かい似顔絵や、優しい名前を使った詩に、味のある筆文字で特別感あふれるプレゼントになります。

陶器やガラスなどのマグカップは『割れる』という意味合いから結婚のお祝いに向いてないといわれていますが、『割れない』ステンレスなのでそこは安心♪
保温・保冷性にも優れ、一年中愛用していただけそうです。
“名入れギフト”・出産祝い編
シーン別・出産祝いに喜んでもらえる“名入れギフト”をご紹介します。
【出産祝い】ではメインになるのは赤ちゃんですよね。
そんな赤ちゃんにピッタリでママも重宝するようなギフトを紹介したいと思います。

誰しもが使う『スタイ』に名前があれば覚えてももらいやすいですよね。
可愛いデザインも豊富で、愛用してもらえること間違いなしです‼
・授乳アイテム

ストローマグなどはお出かけの際に持ち歩くものでもありますよね。
名入りの特別なマグをプレゼントすれば喜んでもらえます。

生後6ヶ月頃から活躍するベビー食器、可愛いデザインに名前があったら使いたくなりますよね♪
必ず必要になるアイテムなので、セットでプレゼントしてもらえると助かるママも多いです。
“名入れギフト”・入学祝い編
春の進級の時期にお祝いとして渡すプレゼントに悩む方も多いと思います。
新しく学校に通う子どもや学生へ、名入りの文房具などをプレゼントすれば大事に使ってくれる事と思います‼

小学校などでは必ず使う『鉛筆』ですが、その1本1本に名前を書くように指定する学校もあります。
そんな時に名入り鉛筆がたくさんあると助かりますよね♪

遠足など給食のない日も結構多い小学校。お弁当グッズも入学を機会に新しくしてみてはいかがですか?
幼稚園の頃と違って字も読めるようになったお子さんに喜んでもらえると思います。
・チャイルドネームタグ・お名前札

ランドセルや色んな持ち物に付けられるネームタグなら付け替えも出来てとっても便利。
迷子札としても使えますよ。
その他の人気な“名入れギフト”
その他にも色々な“名入れギフト”があるのでご紹介します。
・タオルハンカチ
→小学生から大人まで毎日使うハンカチですので、お子さんは特に自分の物とすぐわかり使いたくなるアイテムになると思います。
・お酒
→記念日などに贈る事も多いと思います。
そんなお酒のラベルに名前が入っているのをいると、少し大事に飲もうかなと思いますよね。いつもとは違って特別なお酒と思ってもらえそうです。
・箸
→こちらも結婚祝いに喜んでもらえるアイテムになります。
結婚して、これから二人で一緒にご飯を食べていく上で使ってもらえたら嬉しいですよね。
・ブランケット
→出産祝いや、お誕生日などに贈ると喜んでもらえます。
家の中やお出かけの際の車の中など、小さなお子さんに使いたいシーンはたくさんあるので数枚あっても助かるアイテムですよね。
・カバン/リュック
→小さなお子様に名入りのリュックなどは迷子防止にもなるし、お子さんも自分のカバンという認識を持てて大事に使ってくれると思います。
小学生以上のお子さんには塾やピアノなどの習い事用に手さげバックを贈ってみてはいかがでしょうか?
“名入れギフト” まとめ
気になるアイテムはありましたでしょうか?
“名入れギフト”も色んなアイテムが増えてきており、相手に合った素敵な贈り物を見つけられると良いですね‼
しかし、『お名前の間違い』だけは気をつけて下さいね‼
お名前を直せない、返品不可のお店がほとんどですので、漢字の間違いなどにも十分注意して準備しましょう。
せっかくの特別な贈り物が台無しになってしまいますからね。
春はお祝いや贈り物をする事の多い季節になります。
たくさんのギフトの中から、ぜひ名前を入れるという一手間を加えた特別なオンリーワンのプレゼントをしてみませんか?
プレゼントを探すお手伝いが出来れば幸いです♪