
初デートから失敗はしたくないですよね!
お互いに緊張感のある初めてのデートですから色々とリサーチしておきませんか?
当日の楽しみ方や上手くいくコツなどを要チェック!
初デートで行きたい場所
大切な初めてのデートなら印象に残るような場所がいいですよね!
普段友達と行くようなところからカップルでないとあまり行かないようなスポットまで、様々な案を出す際に参考にしてみてください。
映画館
外れがない定番のデートスポットが映画館です。
忙しい社会人でもレイトショーなどに行けば、十分楽しむことができます。
最初だから会話が難しい…という方にも、同じ映画を観ることで共通の話題が出来ますよね。
終わったあとにカフェなどで軽く乾燥などを言ったりして過ごすのもベスト!
動物園

お互い動物好きなら「動物園」もあり!
1つ気をつけておくべきポイントは「女性の靴」です。サファリパークのように自動車に乗って回るところでない限り、動物園に行ったらかなりの距離を歩かなければなりません。
この場合は事前に「動物園に行かない?」と相談しておけばそれなりの準備をする時間が出来るので良いと思います。
動物園の散策が終わった後で食事をしようと考えている場合、動物園は街の中心から離れたところにあるので、あらかじめ食べられそうなレストランをピックアップしておくといいかもしれません。
水族館

緊張して会話に困りそうなら、水族館もおすすめです。
少し薄暗い環境もロマンチックです。幻想的にライトアップされた水槽を見て「すごいね」「きれいだね」と感想を言い合うだけでも間はもちます。
感動を共有している感覚になると、その後の距離感がグッと縮まるでしょう。
1日かけて楽しむ遊園地や広い敷地内を歩く動物園とは違い、水族館の多くは待ち時間もなく長蛇の列に並ぶ必要もなく、マイペースにデートが楽しめるのも魅力です。
疲れた…という感覚はなく、初デートに向いているともいえます。
おしゃれな居酒屋
2人ともお酒が好きなら、居酒屋デートもおすすめ。
料理がおいしいお店やノンアルコールが充実しているお店も多く、もしお酒が飲めなくても楽しめるでしょう。
シーンとした静かなカフェより、カジュアルな雰囲気の居酒屋の方が緊張もしにくいでしょう。
ですが、緊張をほぐそうとお酒の飲みすぎには注意です!
遊園地

学生だとあまりオシャレすぎるところは行きにくいかもしれません。
そんな中高生でも友達同士でも行く機会がある遊園地ならデートでも行きやすいと思います。
待ち時間が長い場合も想定してヒマつぶし用のアプリなどをインストールしてくと良いと思います。
フェス、ライブ

音楽が好きという共通の趣味があれば誘いやすいかもしれません♪
もし好きなアーティストが違うならフェスは避けた方がいいかも…お互いの好きなアーティストに興味を持ってあげられればいいですが。
ライブであればどのアーティストさんを聞きに行くのかを予め決めておけるので心構えができ、気まずくなりにくいと思います!
初デートでNGな場所
行って後悔した…なんて事にならない為にも避けたいデートスポットはあります!
・混雑しているところ
人込みの多い所は苦手な人も多いと思います。
そのせいでテンションが下がったり、人込みに酔って気分が悪くなってはせっかくのデートも台無しになってしまうのでなるべく避けましょう。
・ショッピング
買いたい物もなく、ひたすらデパートをうろうろしいていても疲れてしまいます…。
男女で見たい商品も違いますのであまりおすすめは出来ません。
・カラオケ
初デートでカラオケは恥ずかしいという人が多いのではないでしょうか?
なかなかお互いがよく行くほど好きだというくらいでないと楽しめないかもしれません。
初デートプランのコツ
初デートをする事が決まれば次に考えるのはデートプランですよね!
失敗したくありませんし、出来れば楽しい思い出としたいところ…。
そこで初デートが上手くいくコツをご紹介します。
・初デートの時間
出来れば4時間以内がいいと言われています。
長時間一緒に過ごすよりも、「もっと話してみたかった」と思えるぐらいの時間の長さがベター。
・デートスポットを決めるときは、相手の意見も聞く
自分がおすすめだと思った場所でも、相手からすれば行きたくはない場合も…。
もしくは最近行ったとなればまた行きたいとは思わないでしょうし、どんな思いがあるのかわかりません。
相手に聞く事で「ちゃんと自分の意見も聞いてくれる」となり、好感度は上がると思います。
・相手の帰りの時間を確認しておく
門限や、終電の時間なども気にしてあげましょう。
その確認をしておくだけで、気遣いのある人として、安心してもらえます!
・映画やスポーツ観戦などに行く場合、チケットを予約しておく
いい席を前日までに予約しておき、満席時の気まずさを防ぎましょう!
せっかく行ったのに見れなかったじゃ困ります。
事前準備はしっかりしましょう!
・歩く・話すスピードを相手に合わせる
相手と歩くスピードを合わせたり、話すテンポを合わせたり。
いろいろな行動において、相手とリズムを合わせることを意識すると親近感をおぼえてもらえます。
男性の方が早い場合が多いので女性に合わせてあげられるといいですね!
・店員さんに偉そうな態度をとらない
男性の店員さんに対する態度を見ている女性は実は多いです。
「お客様だから」などと思っていたり、感謝の気持ちがなく、会計の後に「ごちそうさまでした」と言えない男性はイメージが下がってしまうので改めましょう!
・「おごってもらって当然」という態度をとらない
ご馳走になったときは必ず感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
「ご馳走してもらって当然」という態度は絶対に見せてはいけません!
初デートでキスはあり?なし?
気になる人との初デートといえば、どこまで関係を進めていいものか、悩みますよね?
初めてのデートはお互いに緊張して、うまく話ができなかったりすることもあります。
いい雰囲気になったとしても、キスのタイミングを逃してしまうこともあるのではないでしょうか?
実は男性の8割が初デートで「キスはあり」と思っているよう。
対して女性で初デートでの「キスはあり」と思っているのは5割程度。
・好きあっているのならOK
・いい雰囲気になったのならあり
・本当に好きなのかわかる場合もあるからあり
などの意見が多く見られました。
では「キスはなし」と思っている人はどんな意見なのでしょうか?
・軽い印象になるので無し
・お互いにまだよく知らないから
・初デートでいきなりは考えられない
など、印象が悪いという意見が多いようです。
お互いに気持ちが通じ合っているのであれば問題ないように思いますが、2人の関係性が大きく左右するようです。
まだよくお互いの事を知らない、付き合い始め…という場合なら我慢したほうがいいですね!
初デートで失敗しない為には? まとめ
気になるチェック項目はあったでしょうか?
恋愛において初デートはかなり重要だと思っている人も多いと思います。
どこに行くのか、どんな服装にするのかいっぱい悩みますよね!
ぜひ初デートを成功させるための参考にしてみて下さい♪