
あなたは一度別れた後、元カレとまた友達関係に戻って仲良くしたいと思いますか?
中には別れた後、元カレと友達関係を築いている女性や親友並みに仲良くしている人もいます!
良き友人になれたら男性の立場での恋愛相談も出来たりしていいですよね!
ではどうしたらそのような関係で縁が続くのでしょうか?
別れた後に友達に戻る元恋人の関係性についてリサーチしてみました。
元カレと友達になるメリット・デメリット
元彼と友達になるのは簡単ではなく、それなりにお互いの努力が無ければ、成立しない関係と言えます。
では努力して得た友達という関係にどんなメリットがあるのでしょうか?
メリット
・1番の理解者になってくれる
まず元彼は、1度は恋愛関係になりお互いを深く分かり合おうとした相手です。
それが「友達」という関係になれることで、お互いに思いやりの心を持ったまま、良い関係でいられるのです。
嫌いになることもなく、違った意味での信頼関係を築くことができるので、恋愛が「悲しい終わり方」になりませんね。
・男性の意見を聞ける
恋愛において、1番の謎は異性の考え方です。
その男性側の意見をストレートに教えてくれるのも、元カレという立場だったからこそかもしれません。
デメリット
・新しい恋愛がしにくい
お互いに割りきれない気持ちがある場合、友達になれたつもりでいても、心の中ではどこか寂しく感じているかも。
相手が新しい恋愛をはじめてしまうと、余計に寂しく悲しい気持ちになってしまうこともあります。
・他の異性から恋愛対象に見てもらいにくい
「別れているのに、いつまでも仲良くしている」という目で見られると、良くない意味で勘違いされるケースが多いです。
やはり、あまり良い印象はありませんよね。
新しくできた彼女は、いくら友達だと言い張っても、元カノのことを見逃すことは無いでしょう。
逆に新しい彼氏ができてしまった場合にも、やはり元彼との友達関係に理解を示してくれるとは考えにくいです。
元カレと友達になるためのコツ
基本的には、どうしても気まずい関係になりやすく、友達に戻るのは難しい元彼
ですが、中にはお互いをよく知り合った仲として、元彼と他の男友達以上の素晴らしい関係を築いている人もいるのです
では、どうすれば元彼と友達になれるのでしょうか?
まず大切なのは「恋愛の意識を忘れること」
恋愛対象として見ていると、気持ちが冷めきっている、あるいは嫌悪感さえ抱いてしまう相手でも、距離を取ってみると「ただのイイやつ」に見えることはよくあります。
元彼との恋愛を無かったことにするわけではありませんが、恋愛をしていた頃の2人は全くの別物として、割り切って考えるのです。
そうすると、友達としては「イイやつ」として見ることができ、良い関係を築いていくことができます。
いつまでも自分のものだと思わないこと
別れたはずなのに、「実はまだ私のことが好きなんじゃないの?」なんて、淡い期待を持ってしまう女性は少なくありません。
そんな気持ちを抱いていると、元彼に新しく好きな人や彼女ができた時に、ヤキモチを焼いてしまうことになります。
そんなヤキモチを焼いてしまうということは、心のどこかにまだ、「恋愛感情」や「彼は私のもの」という、独占欲が残っているということになります。
別れたのなら、キレイさっぱり友達として割り切る事が大切です!
別れた後も友達になれるタイプとは?
まず別れた後に友達関係に戻れる女性のタイプからご紹介します。
・サバサバした性格
終わったことをいつまでも引きずらない。
彼氏は彼氏、友達は友達、と割り切って付き合えるサバサバした人は、元カレと友達に戻ることができるようです。
そこにはもう異性に対する感情はありません。
・メリット重視に人付き合いをするタイプ
もう恋人関係ではないけれど、その能力や人脈に惚れたのも事実!
完全に縁を切ってしまうのはもったいない人だと思って友達を続けようと思う人は元カレと友達に戻ることができるようです。
次に別れた後、友達関係に戻れる男性側の性格や思惑について紹介します。
・細かいことは気にしない
もともと細かいことは気にせず、人の気持ちも考えないタイプ。
元カノと仲良くしていたら誤解を招くかな、とか、気を持たせちゃうかな、というようなことまで気が回っていないようです。
今カノの気持ちや、元カノが未練があるかも…などは考えていません。
・あわよくば体の関係を狙っている
友達として仲良くしていると見せかけて、実はあわよくば…を狙っているパターンです。
過去に自分を好きだった相手に対して「今でも俺のことが好きだろ」と思っているタイプの男性が多いので、気のある素振りをしないようにしましょう。
・よき相談相手として信頼している
これは男女共に、自分のことをよく知ってくれているので、相談相手として仲良くできる場合です。
もう恋愛感情のない2人だからこそ、次の恋の相談や新しい彼女の相談など、ズバズバと意見を言い合える関係になれるんですね。
元カレと友達になるのがダメな理由
あなたをふった彼氏からそう言われたら、あなたならどうしますか?
未練が残っている場合、友達としてでも連絡をとっていたい、と思ってしまう女性は多いかもしれませんね。
では、あなたをふった元カレと友達になってはいけない理由をご紹介します!
存在しなかったものは取り戻せない
「友達に戻りたい」と言われても、果たしてあなたと彼が友達だった時間なんてあったのでしょうか?
最初からある程度恋愛感情アリで付き合っていたのでは?
ふられたあとに友情を取り戻すことはできません。なぜならそもそも友情なんて存在しなかったからです。
もし、友達期間を経て付き合う事になったとしても、付き合った時点でその友情はもう壊れてしまっています。
また、彼はもうあまり元カノの事を大切には思わないでしょう。
彼があなたをふって、あなたが傷ついた時点で彼はあなたを大切な存在だと認識していないことは明らかなのです。
そんな人とこれから先、連絡をとったり、ご飯を食べたりする必要があるでしょうか?
彼はもうあなたの価値を低くみている事に気づきましょう!
元カレと友達の関係になる まとめ
いかがでしたでしょうか?
上手く友達として関係を壊さずにいる元カップルもいるとは思いますが、ごくわずかです。
出来る事なら新しい恋に踏みだす為にも「元カレとは友達にならない」事をおすすめします!
ただし、本当にお互いに相談だけ出来る良い関係が築けるのであれば、得られるメリットも多いのではないでしょうか?
何はともあれ、「円満に別れた」カップルのみ、出来る事でもあります!