
ドライブデートは狭い空間だけに、なぜか距離がグッと縮まる気がしますよね。
そんなドライブデートを成功へ導く方法から、あると便利な持ち物や車デートの注意点までご紹介!
ぜひ参考にしてみて下さいね!
ドライブデートがおすすめな理由
昔からの定番デートと言えば、ドライブデート。
気になる男性とのドライブデートは、ドキドキしますよね!!
そんなドライブデートがおすすめな理由をご紹介します。
2人きりの空間でゆっくりと会話が楽しめる!
ドライブデートは、車の中で過ごすので、2人だけの空間を楽しむことができます。
2人だけの空間であれば、邪魔が入ることはないため、会話を楽しめますよね。
カフェやレストランでは、周りの音や会話が気になってしまうことも…2人だけの空間だからこそ、周囲を気にせず会話ができるメリットがあります。
必然的に距離が近くなるため、ドキドキ感を味わえる
ドライブデートは車の中で過ごすので、運転席と助手席に座ると、必然的にお互いの距離が近くなるため、ドキドキ感を味わえます!
デートに必要不可欠なドキドキ感を味わえるのは、大きなメリットですよね。
遠出や買い物へ行くのに適している
定番デートの1つが、ショッピングです。
近場の店舗で済ませるのではなく、たまには遠くのショッピングモールのもいいでしょう。そんな時に、ドライブデートは最適!
普段と違うシチュエーションでデートができます♪
ドライブデートでの気遣いとは?
ドライブデートというと、基本的には男性が運転する時間が長いですよね。
ドライブデートを絶対に成功させるために、主に女性がしてあげるべき気遣いを知っておきましょう!
軽食や飲み物を差し入れで持っていく
待ち合わせをする時には、差し入れを持っていきましょう。
ドライブデートは、お腹が減ってしまったり、喉が渇いてしまった時にすぐ買いに行けない可能性が高いです。
なので、軽食や飲み物を差し入れで持っていくと、喜んでもらえると思います。
ナビを見ながらルート案内
初めての場所にドライブすると、ナビを見ながら進まなくてはいけないため、運転をしている男性の負担が多くなってしまいますよね。
だからこそ、カーナビを見て男性の運転をサポートしてあげましょう。
「運転はお任せ」と思って、外の景色を見てるだけの女性は嫌われてしまうので注意しましょう!
「ありがとう」と運転のお礼を伝える
ドライブデートでは、男性が運転するのは当たり前だと思っている人が多いですが、その考えは改めましょう。
運転するのは疲れるので、きちんとお礼をすることが大切です。
お礼を伝えれば、礼儀正しい人だと思ってもらえるでしょう。
BGMを選曲して流してあげる
ドライブデートに、音楽は付き物です。
音楽があれば、長時間のドライブデートも楽しめますし、会話が続かない時も、音楽があれば気を紛らわすことができますね。
女性から積極的にBGMを選曲してあげれば、音楽の話題で盛り上がることも出来ます!
「疲れたら交代するからね」と伝えておく
女性が車の免許を持っている場合、男性のドライブをサポートする意思があることを伝えることも大切です。
「疲れたら交代するからね」と伝えておくだけでも、印象は大きく変わります!
「運転上手だね!」と男性を褒めてあげる
ドライブデートは、男性の運転の腕の見せ所でもあります。
だからこそ、男性の運転を褒めてあげましょう。褒められて嬉しくない人はいません。
ドライブデートを成功させるためにも、男性の運転を褒めることでその後のデートは気分よく進むでしょう♪
持っていくと喜ばれる物
ドライブデートでは、持ち物にも気が抜けません!
常備しておくだけで男性ウケ抜群のアイテムがいくつもあります。
ウェットティッシュ
ドライブデートは、車内で飲食をすることがあります。
特に、軽食は素手で持つことが多いため、車内で飲食した後は、手を拭きたい人もいるでしょう。
だからこそ、飲食後にはウェットティッシュがあると便利!
準備がいいと思ってもらえますよ。
飴やガムなど、運転中に口にしやすいお菓子
小腹が空くのは、ドライブデートにありがちなことです。だからこそ、男性が運転中でも食べやすい物を持っていくと好感度はかなり上がります。
ドライブデートでは、お菓子の持参も忘れないでください!
綺麗好きな男性には持っておきたいゴミ袋
車内で軽食を食べれば、ゴミが出てしまいます。
そのゴミの処理の仕方まで考えていれば、気が利く女性だと思ってもらえるでしょう。だからこそ、ゴミ袋を持っていくのがおすすめです!
綺麗好きな男性であれば、ゴミ袋を持ってきてくれたあなたの気遣いが嬉しいと感じるはずですよ。
ドライブデートでのNGな行動&会話
せっかくの楽しいドライブデートを失敗したくないですよね。
NGな行動や会話に気を付けましょう!
【男性編】
・KY、やんちゃな運転
夜景が見えるスポットだからといって、ゆっくり走行し後続車に迷惑をかけたり、遅い車にケチを付けたり、速度を出して飛ばすなど…
かっこよくみせたい、いいところをみせたいからと、迷惑行為や短気な運転には気を付けましょう。
・スピードの出し過ぎ
よく走る車に乗っている人ほど、スピードを出す男性も多いかと思います。
ですが、女性が求めているのは安全運転ですので気を付けましょう!
・車自慢
自分が気に入って買った車で、しかも車が趣味という男性に多い「車自慢」
同じように車が好きな女性ならいいですが、いかにいい車かを自慢されても女性にはなかなか理解できないもの…しかもかなりの金額をかけて車いじりをしているとわかると女性は離れてしまう可能性もあるので注意しましょう!
【女性編】
・スマホいじり
特に会話せず横でスマホばかりいじっているとガッカリされます。
会話に困ったからといってスマホをいじって自分の世界に入ってしまうのはNG!
・隣で寝る
せっかくのドライブデートなのに寝てしまっては意味がありませんよね。
頑張って運転してくれている彼に対して失礼になってしまうので気を付けましょう!
・文句を言う
渋滞や運転について文句を言われれば男性のテンションは一気に下がります。
渋滞はどうしようもない事ですし、運転について文句を言われればもうドライブデートに行きたいとは思いませんよね。
文句=マイナスイメージになるので気を付けましょう!
ドライブデート まとめ
いかがでしたか?
密室空間でドキドキ出来るドライブデート!
運転する男性だけでなく、助手席に座る女性もデートを盛り上げる努力が必要です。
楽しい時間にするためにも、準備から気遣いや注意点までぜひ参考にしてみて下さいね!
運転マナーや感謝の気持ちを忘れずに、上手くいけばもっと距離が縮まると思います!