注目度の高い【コラーゲン】は最近では色々な物から取り入れる事が出来るようになりましたよね。

美肌効果が期待できると女性に人気のコラーゲンですが、一体どのような物なのか、取り入れ方は正しいのか、詳しくリサーチしました♪

コラーゲンとは

そもそも「コラーゲンとは?」

「コラーゲン」というと、漠然と肌に良いイメージがありますよね?

実は、「コラーゲン」はタンパク質の1種で、炭水化物・脂質とともに三大要素と呼ばれ、人体を構成する重要な成分のひとつです。

肌の土台となる真皮の約70%~90%を形成する成分で、ハリと弾力を与えてみずみずしく健康的な肌を保つ働きをしています。

加齢とともに減少する

肌内部のコラーゲンは、加齢とともに減少していきます。

また、身体の中で新しくコラーゲンをつくり出す力も衰えてしまいます。肌を形づくっている成分そのものがコラーゲンなので、コラーゲンが減少してしまうと、ハリがなくなり、たるみやシワができやすくなります。

その結果、毛穴が目立つようになることも…。

また、コラーゲンが減ると肌の明るさにも影響します。

コラーゲンの密度が高ければ肌は明るく、逆にコラーゲンの密度が低ければ肌はくすんで見えていまいます。

「コラーゲン」は紫外線が大敵!

コラーゲンは紫外線のダメージを受けやすく、紫外線を浴び続けるとコラーゲンはどんどん分解されてしまいます。普段から日焼け止めアイテムで紫外線をしっかり防ぐことは重要です‼

普段から肌のお手入れを続けた人と、そうでない人との肌内部のコラーゲン量を比較すると、お手入れをしていない人の肌のほうが明らかにコラーゲンの減少が早いというデータがあるほど、日々のスキンケアは大切です。

洗顔、化粧水、乳液といった基本的な肌のお手入れを毎日行う事が、将来的に良い影響を及ぼすのです。

コラーゲンとプラセンタの違い

よく聞く「プラセンタ」とはどう違うのでしょうか?

「コラーゲン」と「プラセンタ」の違いを比較していました。

栄養素の違い

「プラセンタ」

豊富な栄養素を含み、基礎代謝向上作用や自律神経調節作用、抗アレルギー作用など崩れた体のバランスを正しく導きます。

成長因子/アミノ酸/タンパク質/脂質・脂肪酸/酵素類/糖質/ビタミン/ミネラル/核酸構成物質/ムコ多糖

「コラーゲン」

コラーゲンはタンパク質のみです

肉、魚、卵、牛乳などからタンパク質をとるのと大きな違いはないと考えられます。

しかし、摂取しやすさの点でサプリメントやドリンクが利用しやすいといえるでしょう。

それぞれに優れた面がありますが栄養素の面から比較するとプラセンタが勝ります。

悩みによって選ぶ

「プラセンタ」がおすすめな人

ホルモンバランスや自律神経の乱れによって引き起こされることが多く、プラセンタはその調整作用により乱れたバランスを正常に近づける効果を発揮します。

肌のくすみ、ハリのなさ、キメの乱れ、日焼けによるダメージなど肌のコンディションが悪いと感じている人にもオススメです。

・疲労/脱力感

・睡眠障害

・集中力/食欲低下

・体重変化

・便秘/下痢

・排ガス/お腹のハリ

・頭痛/関節痛

・手足/背中の痛みやしびれ

・情動不安/イライラ

・めまい/ふらつき

「コラーゲン」がおすすめな人

コラーゲンは、アンチエイジングを心がける人やより美容効果を求める人にオススメです。

肌の弾力を保ちハリのある肌を作る、爪や髪のツヤを保つ、目の潤いを保つ、骨密度の維持・関節の老化を防ぐ、血管壁の弾力を保つことで動脈硬化を予防するなどが期待できます。

・肌の乾燥/くすみ/ハリの低下

・紫外線によるダメージ

・爪が割れやすい

・目の乾き

「プラセンタ」と「コラーゲン」の両方を一緒に摂る事に問題はありません。

ダブル効果でより綺麗と元気を目指してみてはいかがでしょうか。

コラーゲンサプリの選び方

どんなコラーゲンがいいのか、種類も豊富で悩んでしまいますよね。

そんな時に参考にしていただければと思います。

続けやすい「コラーゲンサプリ」を選ぶ

コラーゲンは毎日一定量を摂取したい大切な成分。

ずっと続ける為には、ライフスタイルに合わせた飲みやすいコラーゲンを選ぶことが最大のポイントです。

純度100%の物を選ぶ

効果を実感するには、コラーゲンペプチド【5~10g】の摂取が必要です。

できるだけ多くの量を1度に摂取できる、純度100%のコラーゲンペプチドがおすすめです。

味/匂いのない物を選ぶ

真っ白いコラーゲンは高純度の証です。

毎日飲むものなので、味・匂いが無い、飲みやすいものがおすすめです。

溶けやすい物を選ぶ

そのまま溶かすとダマになりやすいうえ、コラーゲン特有の味やにおいが出やすくなるので要注意です。

なるべく溶けやすい物を選べば、夏・冬いつでも摂取出来ます。

おすすめのコラーゲンサプリをご紹介します

【エーザイ 美 チョコラ コラーゲン 120粒】

コラーゲンを含む、7つの美力成分を配合‼

飲みやすいタブレットタイプで毎日続けやすい。

【DHC コラーゲン】

DHCの『コラーゲン』は、魚由来の[コラーゲンペプチド]に、美容をサポートする[ビタミンB1][ビタミンB2]を配合してはたらきを強化。

若々しいハリやキメに役立ち、みずみずしくしなやかな美しさをサポートします。

夕食後にまとめて摂るのがおすすめです。

【パーフェクトアスタコラーゲン パウダー】

1日2回使っても30日分楽しめるボリューム感。もっとキレイを磨きたい女性には1日2回がオススメ!!低分子コラーゲンや美体質乳酸菌など、パーフェクトアスタコラーゲンの12数類の美容系成分で、ハリ・つや・潤いの為のキレイパワーをチャージします。

【ディアナチュラスタイル コラーゲン】

サプリメントは毎日飲むものだから、「品質」や「安全性」には厳しくこだわり続けています。世代を超えて続けられるサプリメントを、みなさまへお届けします。

【アース製薬 1ヵ月もっちりうるおうコラーゲンCゼリー】

加齢やストレスなどによって体内のコラーゲンは減少すると言われています。『コラーゲンCゼリー』はそんなコラーゲンペプチドを手軽に、いつでもどこでも摂取できるスティックタイプの美容ゼリー。その他にもグルコサミンや、コンドロイチン硫酸など、7つの成分が配合されています。

気になる「コラーゲンサプリ」はありましたでしょうか?

自分に合った、飲みやすく続けられる物を選んでみて下さい。

コラーゲン配合化粧品の効果は?

体の内側から取り入れるサプリと違って、コラーゲン配合の化粧品を使っても肌内部にあるコラーゲンそのものが増える効果はありません

化粧品に配合されているコラーゲンは、保湿に優れた成分として働き、うるおいに満ちた肌へと整える役割をします。

日々のお手入れをきちんと行うことで、肌のうるおいをキープし、結果的に肌内部のコラーゲンの減少を防ぐことも期待できますよ。

化粧品で使用されるのは主に「水溶性コラーゲン」と「加水分解コラーゲン」の2種類。

「水溶性コラーゲン」:肌表面の保湿におすすめ

→肌表面の保湿に優れ、とろみがあるので、毎日のスキンケアに使いやすいと言えるでしょう。

「加水分解コラーゲン」:角質層の保湿におすすめ

→分子が小さくなっているため、肌によくなじむのが特徴。水溶性コラーゲンより保水力はやや落ちるものの、角質層から保湿をサポートします。

「生コラーゲン」:保湿力も浸透力も求める人におすすめ

→保水力と浸透力、両方を兼ね備えた新しいコラーゲンですが、メーカーによって呼び方が違ったり、成分表示では「水溶性コラーゲン」としていることもあるのでしっかり確認しましょう。

おすすめのコラーゲン配合化粧品はこちら!

【セルベスト化粧品 リポコラージュ ラメラエッセンス C】

そのままでは浸透しにくいコラーゲンを、ナノカプセルに巻き付けることで浸透力を高めた「フェース生コラーゲン」が一番の特徴。一般的なコラーゲンに比べ、600倍もの保水力があります。

【オルナ オーガニック ヒアルロン酸 化粧水】

本当に良い「天然」のオーガニック成分・美容成分数百種類の中から厳選して一つ一つ選び抜き「植物由来美容エキス23種」を配合。ティーツリー・ラベンダー・オレンジを基調とした植物精油のオーガニックで爽やかな香りがあなたを包みます。

【新日本製薬 パーフェクトワン モイスチャージェル】

コラーゲンが7種類も配合されていることが一番の特徴の「パーフェクトワン モイスチャージェル」。保湿成分もヒアルロン酸をはじめとして、50種類も配合されています。

【DHC スーパーコラーゲン】

高純度と肌への吸収率にこだわったDHC独自の成分「DHCスーパーコラーゲン」配合の美容液です。これまでにない浸透力と保湿力の高さがうたい文句です

美容液を塗る場所の順番にも気をつけましょう。

まずは肌の薄いUゾーン、頬の部分から塗っていきます。次に目元や顎、最後に鼻筋や額に塗るのがおすすめ。

こすりつけたりしないよう、手のひらに馴染ませて体温で温めてから、コラーゲン成分をじっくり肌に浸透させてください。

自分の肌に合うお気に入りのコラーゲン美容液を見つけて、みずみずしい肌を目指しましょう。

コラーゲン まとめ

いかがでしたでしょうか?

「コラーゲン」といっても、色々な取り入れ方がある事がわかったと思います。

ご自身のお肌や、体調に合った物をプラスになるように取り入れていきたいですね‼

くれぐれも、お肌に合わない・体調がおかしいなどの不調が出た場合はすぐに使用をストップして下さい。

美意識の高い女性こそ取り入れている「コラーゲン」

若いから必要ないというわけではありませんので、早いうちから取り入れてキレイな肌をキープしていきましょう‼