最近話題になっている『ぶつかり屋』をご存知ですか?

話題になったきっかけに女性お笑いタレントのキンタロー。さんがブログで被害にあった事を報告した事によります。

現在、キンタロー。さんは妊娠中であり、非常に身の危険を感じられたことと思います。

ですが、無事女の子を出産されました。

おめでとうございます♪

みなさんに注意して頂きたい為にも、ぶつかり屋についての危険性をお知らせしたいと思います‼

ぶつかり屋とは?

簡単に説明すると

女性とすれ違う際、絶対に避けないどころかわざとぶつかってくる男のことを指します。

後ろから追い越す際にぶつかってくる男もいますし、立ち話をしている女性や、ベビーカーを押している女性にもぶつかり屋はターゲットにしているようです。

または、わざと目の前で立ち止まり、こちらがぶつかってしまうように仕向ける人もいるようです。

同じ男性でも、常識ある方には理解出来ないようで、知らない方もおられ、信じられないという声もあります。

ぶつかり屋ってどんな人?

どんな人が『ぶつかり屋』なのでしょうか?

被害女性が多く口にするのは

・30代~50代のイライラしてそうなオジサン

・男性の平均身長よりは小さい男性が多い

・小太りなサラリーマン風

だそうです。

ちなみに、『イケメンはしない』と皆さん思っておられるようです(笑)

あとフレッシュマン風の若い人はいないのだとか。

マッチョな体格の良い男性も見かけないそうです。

なぜぶつかってくるのか・・・それにはこんな理由があります。

・ストレスのはけ口

・歩きスマホを注意するための正義感

・弱い女性にぶつかって謝らせることでの征服感

・大きなチュックを背負っていた事への迷惑アピール

ちなみに身勝手な正義感からしている人は、反省の気持ちはありません。

被害に会いやすい場所・人

【場所】

圧倒的に駅がほとんどだそうです。

お笑いタレントのキンタロー。さんも駅でぶつかられたとブログに書いていましたね。

しかも人がほぼいない改札で‼

その他にも、人混みであふれている場所などでわざとぶつかられたという声もあります。

【被害者】

主に、か弱い女性をターゲットに狙っていますが

歩きスマホをしている人や、ヘッドホンを着けている人が狙われやすいそうです。

ちなみに、大柄な女性だったり

シャキシャキ歩いてるキャリアウーマンタイプの心も見た目も気の強そうな女性は狙われにくいんだとか・・・

髪の色が派手だったり、服装も派手な方も同様に

あまりぶつかり屋のターゲットにはなりにくいようです。

ですが、狙われないためにみんながそんな派手な格好を出来る訳でもありません。

ぶつかられた時の対策

か弱い女性は、どうしたらぶつかられずに済むのか。

いくつかご紹介したいと思うので、参考にして頂けたらと思います。

【対策】

・堂々とシャキシャキ歩く事

・歩きスマホをしない

・大柄な男性の後ろを歩く

・自分と同じ方向に進む集団に混ざる(早足な人が多いので注意)

・カバンに硬い物を入れておく

実践出来るかどうかは別として、駅は戦場と思い移動するしかないと言うことですね・・・。

ですが、実際にぶつかられて怪我をしないとも限りませんし、その日1日テンション下がりますよね・・・

・カバンに硬い物を入れておく

・ぶつかられそうと思ったら肘を突き出す

・動画を撮りながら歩く

実際、怪我をしていなくても暴行罪になります。

相手が『わざと』ということを認めるわけもなく、証拠がないと立証するのが難しいのが現実ですが、因果応報な結果をもたらす事は少しくらい出来そうですよね笑

ぶつかってきた相手が痛がっている・・・

仕方ありません‼笑

これで少しは精神的ダメージは和らぐかと思います。

まとめ

どれだけの女性が日々、ぶつかり屋の被害にあっているのかわかりませんが、安心・安全に駅を利用出来なくなった事は悲しく思います・・・

『歩きスマホ』が問題になっているのも重大な事ですが、いつだって被害者はか弱い女性な事が多いです。

このような問題が取り沙汰される事が減ってくれたらと思います。

くれぐれも、ぶっつかり屋に仕返しとか文句を言うなどは何が起こるかわからず、危険な事が多いのでやめて下さい‼