血液型によって性格や恋愛傾向がどう違うのか気になりますよね…。

本当なのかと半信半疑な人も多いとは思いますが、参考程度にぜひチェックしてみて下さいね♪

それぞれの血液型の特徴とは?

血液型別にそれぞれの恋愛における特徴や傾向をご紹介します。

A型の恋愛の特徴と傾向

自分から愛情表現することが苦手

恋愛になるとシャイな性格を発揮する人がA型にはよく見られます。

片思い中でも、恋人がいる人でも「好き」と言葉にすることを躊躇してしまうことがあるようです。

自分からアピールをすることは苦手なA型ですが、連絡を欠かさず取ってくれたりいつも相手を不安にさせないように行動で示す人が多数派です。

一度好きになったらよそ見をしない

一度好きになったら相手の欠点すらも受け入れようとするA型。

「付き合ったら相手のことはきちんと大切にしよう」と責任感すら感じていることでしょう。

他の異性に目も向けないA型の恋人となら、安定的で長続きする恋愛を楽しめるでしょう。

嫉妬深く、束縛が激しい

自分の好きな人が周りから狙われていないか、他に目移りしていないか気にしてしまうのもA型の恋愛傾向あるある。

神経質がゆえに色々気になってしまうのでしょう。

A型の恋人を持ったら愛情表現をこまめにすると相手を安心させることができますよ。

B型の恋愛の特徴と傾向

外見重視で一目惚れしやすい

B型の恋愛は、一言で言うと“直感型”。だから相手の外見が自分好みであれば、すぐに恋愛対象と見て胸がドキドキしてしまうようです。

正直中身は、二の次!

もしB型の異性を落としたいなら、外見磨きは重要なポイントでしょう。

デートプランは細かく決めない

デートのスケジュールを綿密に組むよりも、その場のデートの雰囲気を楽しみたいのがB型あるある。

その時の気分によってデート先を瞬時に決めたいのでしょう。

行き当たりばったりのデートプランだったとしても、貴方との時間に全集中して楽しんでいるので大目に見てあげましょうね。

熱しやすく冷めやすい

外見重視で一目惚れが多いからこそ熱しやすいB型の恋愛。

しかし、実際中身を知って相手との価値観が合わなければ、無理に合わせようとは思いません。

なぜなら自分の世界観やペースを守りたいのがB型なのですから…。

O型の恋愛の特徴と傾向

好きになったらとにかく尽くす

好きな相手の喜ぶ顔を出来るだけ多く見たいのがO型の恋愛傾向あるある。

少しでも相手の力になりたい気持ちが人一倍強いんですよね。

O型の恋人なら、貴方を喜ばせる為にサプライズを仕掛けてきたり、誕生日を祝ってくれる時も一工夫を施してくれるでしょう。

「大事にされてるな」と実感出来る相手ですよ。

家族や恋人を優先し、大切にする

交友関係が広いO型の人ですが、人間関係の優先順位は非常にハッキリしています。

もし社内の人や友達から誘いを受けたとしても、家族や恋人との時間を最優先する傾向が強いです。

恋人を持つ人なら会う頻度を減らさないように時間を調整するなど。

広く浅く人と関わるように見えて、意外と狭く深くというO型の人も存在します。

ロマンチストで、おしゃれな演出が好き

相手の誕生日や記念日は、とにかくこだわってオシャレを心がけているO型。

選ぶレストランからコース料理、プレゼントまで相手が驚くものを考えに考え尽くして演出していきます。

バラの花束をあげたり、一生懸命手紙を書いたりO型の人なら得意分野かもしれませんね。

AB型の恋愛の特徴と傾向

好きな人ができたら細かく分析する

恋愛でもAB型の想像力は働きます。

好きな人が出来れば、その人の性格や恋愛傾向を頭の中で分析して、「どうやったら仲良くなれるか」細かくシミュレーションしていきます。

頭の中で何回もテストをしているのです。

好きな人の理想が高い傾向にある

妥協を許さないAB型だからこそ、好きなタイプを語らせたらあれもこれもどんどん条件が出てきます。

言葉では理想を高く言う傾向にありますが、実際付き合うタイプは理想とは異なるタイプということも。

心を許すまでに時間がかかる

よくAB型の異性は、ミステリアスな人が多いと言われています。

その理由は、警戒心が強くて自分の心をすぐ簡単に明かさないから。

別に何か被害を被るという訳ではないのですが、何となく自己開示することにとまどってしまうようです。

恋愛と結婚で相性が違う?

恋愛と結婚で相性に違いがあるようなのでご紹介します。

恋愛の相性のいい血液型1位 A型の女性×O型の男性

男性にリードされ、大切にされたいA型女性にとって、O型の男性はその理想を叶えてくれる素敵な恋人でしょう。

もともとA型の女性は、O型の男性の好むタイプに近いので、自然体で彼についていけば安心できるはずです。

恋愛の相性のいい血液型2位 AB型の女性×AB型の男性

ツーカーという言葉がそのまま当てはまるカップルです。

熱い愛の言葉を頻繁に伝え合ったりしないし、二人きりのときでも過激なスキンシップなどもほとんどないのですが、お互いの気持ちはよくわかり、心地よい大人の交際ができます。

恋愛の相性のいい血液型3位 O型の女性×A型の男性

このカップルは女性がリードすることで、スムーズにつきあえる良い相性です。

O型の女性は活動的で世話好き。自分からあれこれ提案して手配など積極的にやってくれます。

O型の女性のアバウトな部分をきちんと押さえて、フォローしてくれるでしょう。

結婚の相性のいい血液型1位 A型の女性×O型の男性

家庭的で優しいA型の女性は、O型の男性が妻にしたい女性のタイプ、ナンバーワン。

二人は大恋愛の末、男性が情熱的にプロポーズし、みんなから祝福されて派手な結婚式を挙げるでしょう。

お見合い結婚も成功率が高い組み合わせといえます。

結婚の相性のいい血液型2位 O型の女性×A型の男性

惹かれ合う部分の多い二人は、安定した交際を続けていくうちに、どちらからともなく結婚という次のステップを意識します。

交際の段階で周囲にしっかり公認されていますから、みんなからも祝福されてにぎやかな結婚式を挙げるでしょう。

O型の妻は面倒見もとても良いので、かいがいしく夫や子供の世話を焼き、家庭をもり立ててくれます。

結婚の相性のいい血液型3位 AB型の女性×A型の男性

結婚したら誰が見ても良妻賢母になるAB型の女性は日常のどんなことでも妥協せず、常により良くしようと頑張るでしょう。

A型の男性の堅実で計画性の高い部分を夫候補としての高い評価をしています。

A型の夫は細かいことに口出しせず、受け入れるようにすれば、完璧主義のAB型の妻は家庭内のことは絶対に手抜きせず、さらにしっかりやろうとしてくれるでしょう。

相性の悪い血液型とは?

相性の良い血液型もあれば相性の悪い血液型の組み合わせもありますのでご紹介します!

相性の悪い血液型1位 B型の女性×A型の男性

B型の女性にアプローチするには、A型の男性が理想とする女性観をいったん白紙にすることが必要となるでしょう。

女性とはこうあるべきなどという考えを彼女に押しつけようとすれば、その場でふられてしまうかも。

相性の悪い血液型2位 A型の女性×B型の男性

恋人の間はA型の女性はB型の男性をユニークで行動力があり、刺激をくれる人として受け入れています、ところが結婚となると話は別。

結婚したいのであれば、実生活を共にするという意味をしっかり自覚し、家計も基本的に妻に預けることをお勧めします。

何か問題が起きたときには必ず二人でよく話し合いましょう。

相性の悪い血液型3位 AB型の女性×O型の男性

性格的に違っている部分が多い二人は、付き合い始めの頃はまだ良いのですが、次第にズレが大きくなりやすいことが心配です。

O型の男性はAB型の女性の感情をあまり表にださない性格を理解し、嫉妬心や独占欲を抑え、彼女の個人的な行動を尊重しましょう。

O型の自己顕示欲の強さと、静かな環境が好きなAB型のスタイルが違うことをきちんと理解し、妥協点を見つけてみて下さい。

血液型別の恋愛傾向 まとめ

いかがでしたか?

必ずしもすべての人に当てはまるわけではありませんし、家庭環境でも性格の違いはでてくるので参考程度に相性チェックをしてみて下さい!