今回は付き合ってはいけない「不幸を呼ぶ男」をご紹介します。

幸せになるはずが上手くいかなかった…なんて経験ありませんか?

色んなタイプの男性がいますので、タイプ別に付き合ってはいけない男性を要チェック!

付き合ったら不幸になる「俺様男子」

映画や漫画の世界では素敵に思えても、現実にはドン引きしやすいのが「俺様男子」です!

メリットもありますが…「上から目線」「思いやりが足りない!」なんてデメリットもチラホラ…。

今回は、「俺様男子」を見抜くためのポイントについて、徹底調査しました!

会話

「俺様男子」を見極めるためのポイントは、まず相手との会話にあります。

内容はもちろんのこと、彼の話し方にも注目してみて下さい。

相手を下に見るようなふるまいがあれば、リスクは高めです。

あえて逆らってみる

俺様男子の中には、最初はその傾向を巧みに隠す人もいます。

自分の気持ちを正直に伝え、彼がどう反応するのか…ドキドキしながら見極めてみてはいかがでしょうか?

飲酒中のふるまい

普段は大丈夫でも、お酒が入ると一変する人もいます。

発言や周囲に対する行動も確かめてみてください!

お店でチェック!

店員などに対する対応を見た時に、店員さんに対する態度がでかい人は心のどこかに「やってもらって当たり前」という意識があるのだと思われます。

お店でチェックしてみて下さいね。

育った環境は?

個人の性格は、家庭環境によっても異なるものです。

「俺様」が許されやすい環境だとわかったら、その後のチェックは慎重に。

また、彼のお父さんがどんなタイプか聞くのも参考になるでしょう。

周囲の評判も

もしも本当に「俺様男子」であれば、周囲にもきっと「迷惑している人」がいるはずです。

自分の気持ちを打ち明け、助言をもらうのもひとつの方法です。

付き合ったら不幸になる「年下男子」

年上が既婚者ばかり&おじさんにしか見えない! という状態になり、年下好きが増えてくるアラサーアラフォー世代…。

母性本能をくすぐられる可愛さが魅力ですが、今回は付き合ってはいけない年下男の特徴についてご紹介します。

結婚願望がない男

愛しているから若くても早く結婚したい! と思ってくれる年下男性なら大賛成なのですが、まだまだ「愛=結婚」で考えられないという人はヤバヤバです!

だらだらと付き合いを続けていると婚期を逃す危険大!

結婚したいと思うのなら、大切な時間をムダにしないように早めに手を引くことをお勧めします。

自分で稼ぐ気がない男

学生だからお金は払わなくてOKという意識が社会人になっても続いちゃった感じですね…。

年上なんだから養ってという感覚、ヤバいです。

本当に愛がある人なら年下だからと気を使われたくないと頑張って稼いだり、払おうとしたりするはずです。

一生懸命稼いだお金、もっと有意義に使いましょう!

年齢を意識させる男

年齢で何かといじりをいれてくるっ人てデリカシーのないヤバ男です。

いうちから自分をおばさん認定してしまうようになっては、老け込んでしまいます。

いい年下男性は一緒にいることで若さやキラメキを与えてくれるはず!

若さを搾り取る年下男からは今すぐ逃げるが賢明です!

付き合ったら不幸になる「ダメウーマン」

付き合ったとたん、人が変わるのは男性だけではありません。

男性が思わず付き合った事を後悔するような「ダメウーマン」の特徴をご紹介します。

彼に依存する

付き合った瞬間から彼にべったり頼ってしまう女子は要注意です!

彼女から頼られるのは嬉しいものですが、あまりにもべったりすぎるとちょっと重いもの…。

彼のひとりの時間も奪うような彼女は重たすぎてフラれてしまいます。

度が過ぎる連絡・束縛

彼の事情もきちんと考慮して連絡できていますか?

連絡がないことを責めたり、細かく連絡するように言ったりしているなら男性に「面倒くさい」と思われてしまいますよ!

寂しくなるとすぐ浮気

彼に十分にかまってもらえず、寂しさを他の男子で埋めないように!

そんなことしたら彼もがっかりです。

付き合ったこと自体が不幸のはじまりだったと思われてしまいます。

思い通りにならないとキレる

すぐキレる子が彼を幸せにするとは言い難いですよね…。

なりふりかまわず暴れてしまうと当然関係にヒビを入れかねません。

キレやすい子はキレる前にちょっとだけ冷静になる努力を!

心配ばかりで信用しない

心配されるのは誰だって嬉しいですよね。

しかし、心配が行きすぎて疑ってしまうのはNGです。

大事な彼のことをちゃんと信用しましょう。そうすれば彼もあなたの心配するようなことはしませんよ。

付き合ったら「幸せ」になれる男子

付き合うなら、ダメ男よりも良い男のほうが良いに決まっています。

漠然と「私のことを幸せにしてくれるような良い男と付き合いたい」と思っている女性はとても多いのではないでしょうか?

では、良い男とは具体的にどのような男性のことを指しているというのでしょうか。

楽しみながら仕事をしている

生きていく上で、仕事はどうしても“しなくてはならない”必要不可欠なもの。

しかし、仕事を楽しめていないと、仕事をすること自体がストレスの原因となってしまうことも。

仕事をすること自体に文句ばかり言っている人はダメだと思います。

見栄を張らない

お金を出し惜しみせず存分に使えるだけの財力がある男性、たしかにステキですよね。

しかし、それが見栄を張るためだけの見せかけだったとしたら…?

彼女にどれだけお金をかけてくれるかというのは、それほど大切なことではありません。

金銭感覚が合うかどうかというほうが重要視すべき問題になります。

ときには厳しく接する

本当に思いやりのある人は、良いことは良い、悪いことは悪いとしっかり伝えてくれます。

恋人だからという理由だけですべてに肯定してしまう人と一緒にいても、それは自身の成長の妨げにしかなりません。

しかし、説教ばかりされても気が滅入るだけなので気を付けましょう!

付き合ったら不幸になる まとめ

いかがでしたか?

あなたの周りにいる異性は自分にとってどんな相手でしょうか?

幸せにしたい、してくれる…そんな相手とパートナーになりたいですよね。

どうか自分が苦しむだけの不幸な恋愛をする前に1度冷静に相手を見てみて下さいね!